先日リニューアルオープンしたフォーシーズンズホテル丸の内のレストランフロア「MOTIF RESTAURANT & BAR」。実際にランチで行ってみると、素晴らしい上質な空間でした。
東京駅八重洲口近くのエントランスからホテル内へ入ります。1階のエレベーターホールから7階のレストランフロアへ。
エレベーターを降りて右手に進むと、すぐにレストランのエントランスが見えてきます。入ってすぐのところには大きなバースペースがあり、右手がラウンジスペース、左手がダイニングスペースとなっています。ランチまで時間があったので、右側のラウンジスペースで待たせてもらうことにしました。
それぞれ奥の窓からは、東京駅と丸の内のビル群を一望できます。
カジュアルランチとコースランチの2種類
さて、ランチメニューはまず大きく2つに分かれます。ラウンジスペースでいただくカジュアルランチと、ダイニングスペースで食べるコースランチです。
コースランチは、4,000円・5,000円・6,000円の3つから選びます。すべてのコースには、アミューズビュッフェとデザートビュッフェが付いており、違いはメインの料理の違いです。
カジュアルランチは、アラカルトとセットメニューあり、セットメニューは3,000円と4,000円から選ぶことができます。またセットメニューにはコースランチと同じアミューズビュッフェとデザートビュッフェを楽しむことができます。
今回は4,000円のコースメニューをいただきました。
ハイクオリティなアミューズビュッフェとデザートビュッフェ
コースランチとカジュアルランチのセットについているアミューズビュッフェとデザートビュッフェ。正直このビュッフェのクオリティには驚きました。どれも素材に強いこだわりを感じることができます。このレストランは北海道のミシュラン3つ星シェフ中道博氏がプロデュースに参画していることでも有名ですが、北海道の雄大な自然をアミューズから堪能することができます。
素材にこだわったメイン料理
メインの料理は、チキンとエイヒレから選びます。今回は2名だったのでそれぞれ頼んでみました。
エイヒレは、テーブルにまず器が置かれ、そのあとにその場でレモンの入ったフレッシュなソースをかけてくれます。見た目は骨が多そうですが、実はこの骨も食べられます。つけあわせのポテトともにいただきます。
チキンは、香草の香ばしい香りが印象的です。肉質も柔らかく、丁度良い食べやすさになっています。
空間も料理も申し分なし
MOTIF RESTAURANT & BARは間違いなく「行くに価する」レストランです。空間はもちろん、北海道やフランスの上質な素材の味をそのままに、野菜、お肉、お魚、デザートまですべてが美味しい。とくに野菜の美味しさは格別で、北海道産の新鮮な野菜を一番美味しい(しかしながら非常にシンプルな)調理法でいただくことができます。
カジュアルランチコースであれば3,000円から。東京駅にまた1つおすすめスポットを発見です。